PROFILE

松本茂高  Shigetaka Matsumoto

1973年神奈川県生まれ。21歳の時に初めて訪れたアラスカの原野に圧倒され、現在もアラスカを中心とした旅を続けている。
ニコンサロン新宿、モンベル、コニカミノルタプラザ新宿、山梨県北杜市津金学校などで個展を開催。




2018年7月27日金曜日

ワタスゲ

Cotton grass of the Arctic




夏のアラスカ北極圏。沈まぬ太陽とツンドラの大地一面に群生するコットングラス(ワタスゲ)。

極北の冷たい風にゆらゆらと揺れるワタスゲの姿は、極北の大地を旅する者に穏やかな気持ちと夏の在り処をそっと教えてくれる。

随分と遠くまで来てしまったものだ....

北極圏の旅の終わりを思わせる風景だった。













2018年7月20日金曜日

真夜中の虹

Midnight rainbow




アラスカ北極圏

時計はすでに午前一時を回っている。
白夜のこの季節、真夜中の太陽は地平線近くまで下がっていくが、決して沈むことはない。南の方角を振り返り、ブルックス山脈をぼんやりと眺めていると、山の麓に鮮やかな虹が空から降りてきた。

真夜中の虹




North slope of Brooks range, Alaska  2-July 2018 

2018年7月13日金曜日

Midnight sun

真夜中の太陽


26-June-18 1:05
Elevation 397m

N   69°16.983'
W  146°02.240'   Arctic National Wildlife Refuge

2018年6月26日深夜。 
北極圏国立野生動物保護区。
午前零時を過ぎても太陽は北の地平線上に姿を現したままである。

「太陽は東から昇り、西へと沈む」という観念は北極圏では通用しない。
そして、一日が朝と午前と午後と夜からなるという通念は、温帯地方に暮らす人たちの習慣に基づくものでしかない。

The idea that "the sun rises in the east and sets in the west"is not good in the Arctic. And the common idea that a day becomes from morning and the morning and the afternoon and evening is only a thing based on the customs.